|    Contents   | 取扱商品一覧スイス・メグロー社のダイアモンドポイント彫刻の道具・グラスリッツェン針は、技術の進展とともに開発されてきたものです。従って、これらの針は、メグロー派の技法によって用いられたときに最善の結果をもたらすことができます。このことは工芸全般に言えることですが、道具のみですばらしい作品ができるわけではありません。まずその点にご注意ください。
 
 さらに、工芸用の道具は、正しい制作家との共同作業によってのみ、正しく開発されることが可能です。単に見よう見真似で、まともな道具が完成するはずもありません。
 スイス・メグロー社のグラスリッツェン針を多くの方々がお求めになっているのも、このような背景があるからと信ずるものです。
 
 どうぞ、正しい技術で、正しい道具をお使いください。
 そのためにも、スイス・メグロー社の製品をご愛用ください。
 くれぐれも類似品にはお気をつけ下さい。
 グラスリッツェン針 
          
            | クーゲルコプフ (球)
 
 輪郭を引くとき、面を彫るとき、
 ガラス面を叩くときなど、
 万能の道具です。
 大きさと球の程度は
 各人の体験次第で選択して下さい。
 | スタンダード (無印) -標準的な粗さ-
 | 501(小) 502(中)
 503(大)
 | \1,430 |  
            | スペシャル (赤リング) -細かな球-
 | 505(小) 506(中)
 407(大)
 | \1,540 |  
            | エクスクルーシブ (黒リング1) -デリケートな球-
 | 507(小) 508(中)
 509(大)
 | \1,650 |  
            | スーパー (黒リング2) -非常にデリケートな球-
 | 525(小) | \1,980 |  
            | ミクロ (金リング) -極小な粒径のダイアモンド-
 | 526(小) | \2,530 |  
            | クノスペ (つぼみ)
 
 形を生み出しながら、
 より早く均等な面を操作することが
 できます。
 | エクスクルーシブ (黒リング1) -デリケートな球-
 | 429 | \1,650 |  
            | スーパー (黒リング2) -非常にデリケートな球-
 | 430 | \1,980 |  
            | ミクロ (金リング) -極小な粒径のダイアモンド-
 | 436 | \2,530 |  
            | ワルツェン (筒)
 
 下地に描かれた輪郭がより良く、
 より容易にきれいに操作されます。
 | スーパー (黒リング2) -非常にデリケートな球-
 | 529 | \1,980 |  
            | ミクロ (金リング) -極小な粒径のダイアモンド-
 | 437 | \2,530 |  
            | フランメ (炎)
 
 広い面を彫るときに使います。
 | スペシャル (赤リング) -細かな球-
 | 510 | \1,760 |  
            | エクスクルーシブ (黒リング1) -デリケートな球-
 | 531 | \品切 |  
            | スーパー (黒リング2) -非常にデリケートな球-
 | 527 | \2,530 |  
            | ミクロ (金リング) -極小な粒径のダイアモンド-
 | 528 | \2,750 |  
            | シュピッツェ | スペシャル (赤リング) -細かな球-
 | 511 | \品切 |  
            | 針セット (ケース入り)
 |  | 507 525
 430
 ハルター
 | \品切 |  
            |  |  |  |  |  その他の製品 
      
        | ハルター (軸)
 | カラー: 赤, 黒, 青, 黄, 緑
 | 各 \770 |  
        |  |  |  |  ご注意ください:【独自のマーク】
 スイス・メグロー社のグラスリッツェン針のグレードは、針につけられたマークで示してあります。この方法はスイス・メグロー社が最初に開発した方法で、追随他社の類似品のレベルと比較てきるものではありません。
 【類似品注意】
 最近、「グラスリッツェンの針」と称する類似品が出回っております。姿形やマークのつけ方などがそっくりで、呼び方まで同じですが、下の写真のようにまったく異なった品質ですので、十分ご注意ください。コピーはコピー以外のなにものでもありません。
 |